FIFAワールドカップ2018ロシア大会もベスト8に進出したチームが決定しました。ラウンド16に進出した日本代表は、残念ながらベルギー相手に2-3で破れ、初のベスト8進出とはなりませんでした。しかし、ワールドカップ開幕直前の混乱から、よく立て直したとも言えます。日本代表メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした。
4年に一度のワールドカップも、残すところあと8試合となりました。ここまでブラジルやフランス、ベルギーといった優勝候補が順当に勝ち進み、クロアチア、イングランド、ウルグアイといった伏兵が勝ち進むなど、大会に程良いアクセントを加えています。
得点王争いでは、FWハリー・ケイン(イングランド)が6得点と抜け出しており、それをFWロメル・ルカク(ベルギー)が4得点と追っている状況です。また、FWキリアン・ムバッペ(フランス)が3得点ながらも、じわじわと追い上げています。
さぁ、ワールドカップ優勝まで、あと3勝です。
見出し
【地上波で全試合生中継!】
FIFAワールドカップ2018ロシア大会のラウンド16は、NHK/TBS系列/フジテレビ系列/テレビ朝日系列の地上波で生中継されます。ベスト8でも、キックオフ時刻は23:00キックオフ、27:00キックオフとなります。ラウンド16以降は試合数も減り、ベスト8までの試合間隔が空きます。その間にしっかりと栄養と睡眠を取って、深夜の観戦に臨みましょう。
◆準々決勝の中継予定◆
日時 | 開始時刻 | 対戦カード | 中継局 |
7月6日(金) | 23:00 | ウルグアイ(A1位) vs フランス(C1位) |
TBS系列 |
7月6日(金) | 27:00 | ブラジル(E1位) vs ベルギー(G1位) |
TBS系列 |
7月7日(土) | 23:00 | スウェーデン(F1位) vs イングランド(G2位) |
NHK |
7月7日(土) | 27:00 | クロアチア(D1位) vs ロシア(A2位) |
NHK |
【準々決勝の見どころ】
◆ウルグアイvsフランス 7月6日(金)23:00~◆
ポルトガルを下してベスト8に進出したウルグアイですが、ベスト8では優勝候補フランスと対戦します。
ポルトガル戦で2ゴールを挙げたものの負傷してしまったFWエディソン・カバーニの復調具合が気がかりですが、何と言っても注目すべき選手はフランス代表の若き10番、FWキリアン・ムバッペでしょう。
「50m走であれば、かの金メダリスト、ウサイン・ボルトですら敵にあらず」といった爆発的なスピードを武器に、ラウンド16のアルゼンチン戦でも先制となるPKをもらう他にも2ゴールを挙げる活躍をみせています。
ここまでわずか1失点という堅守を誇るウルグアイではありますが、ムバッペを止めるには、それなりの「代償」が必要となる場合もありますので、まずは最終ラインの連携がキーとなるでしょう。
◆ブラジルvsベルギー 7月6日(金)27:00~◆
難敵メキシコに苦戦しながらも、何とか勝ち上がったブラジル。相手はこちらもMFエデン・アザールが一度は敗戦を覚悟したと語っている様に、苦しみながらも日本を下したベルギーとなりました。
FWネイマールを中心とした攻撃陣がなにかとフィーチャーされるブラジルではありますが、なんといってもウルグアイと同様に、ここまでわずか1失点という強固な守備陣を忘れてはなりません。
世界最高のサイドバック陣を誇り、抜け目が少ないブラジルの穴を、ベルギーが如何に突けるか、というところが勝負のポイントと予想されます。この試合のキーマンは、日本戦同様にMFマルアン・フェライニと予想します。
◆スウェーデンvsイングランド 7月7日(土)23:00~◆
この2チームがベスト8に進出すると予想した方は少ないと思います。それだけ番狂わせが多いラウンド16となりました。
セオリー通りに1-0でスイスを下し、準々決勝に駒を進めたスウェーデンは、RBライプツィヒ(ドイツ)で大活躍中のMFエミル・フォースベリの1点を見事に守りきりました。
対するイングランドは難敵コロンビアに試合終了間際に追いつかれ、PK戦の末に勝ち上がりました。
古豪とも呼べる両チームの対戦ですが、守備で勝るスウェーデンのペースで試合が進み、イングランドはFWハリー・ケインにどれだけ良質なボールを集められるかは勝負の鍵となるでしょう。
◆クロアチアvsロシア 7月7日(土)27:00~◆
ラウンド16では難敵スペインを相手に120分間に渡って守り続け、PK戦の末にベスト8へと進んだロシア。
ベスト8ではタイプの似た相手であるデンマークに苦しみながらも、こちらもPK戦の末に勝ち上がったクロアチアと対戦します。
ホームの地の利をバックに奮闘し続けてきたロシア。
この試合も恐らく同様の戦術を取る事が予想されます。対するクロアチアはラウンド16では全く別チームであるかの様な低いパフォーマンスに終始してしまい、開催国ロシアの勢いに飲み込まれてしまわないうちに先制点を取る事が重要となります。
この試合のキーマンはクロアチア代表MFルカ・モドリッチとFWイヴァン・ペリシッチです。特にモドリッチはラウンド16で大ブレーキとなってしまった借りを返す動きが求められます。
DAZNはdtvも一緒に契約がお得!!
ドコモユーザーは、dtvとセットなら、合計金額から200円割引!!月額1,280円のセットプランがお得です。
サッカー以外の動画配信(ウォーキング・デッドなどの人気海外ドラマ)が
実質300円で見放題になるのですから、オススメです。
セットプラン内容:dtv(500円)+DAZN(980円)=1,480円−200円=1,280円!!
dtvはこちらからお申込みできます
お申込みは↓こちら↓